FERRY AIR

この記事は約4分で読めます。

FERRY AIR──空想と空のあいだに生まれた、小さなキャリア

「FERRY AIR」とは、私自身のエアライン・ロールプレイから生まれたバーチャルエアラインプロジェクトです。

きっかけは、FF14で育ったロールプレイ癖。それをMicrosoft Flight Simulator(MSFS)という新たな舞台に持ち込んだら、いったいどんな化学反応が起きるのか──そんな好奇心がすべての始まりでした。

当初、MSFSはほんの少し触れただけで、正直なところSSDの肥やしになっていた時間のほうが長かったんです。でもある日、「絶●空」さんや「●六空」さんの動画に出会い、眠っていた何かが一気に刺激されました。そして自然と、ロールプレイとしての“空の旅”が始まったのです。

ただ、私のフライトスタイルはかなりエクストリーム。砂浜に着陸したり、サーキットを滑走路に見立てて飛んだり──そんな自由すぎる航路を飛ぶには、実在のリバリー(機体塗装)ではどうにも都合が悪くなってきます。そこで、自分だけのリバリーを作るべく、画像編集アプリやBlenderを触り始めました。最初は見よう見まねの試行錯誤。現在は主な素材・編集はAdobe ExpressとAffinity Photoで、貼り付けはBlender、DDSの出力はGimpで制作を行っています。

FERRY AIRは、現実では決して飛べない場所を飛び、ありえないルートを笑いながら翔ける“お騒がせロークオリティキャリア(LQC)”。完璧じゃないけれど、私にしかできない空の物語が、今日もどこかで始まっています。

フェリーエアの紹介

フェリーエア——その名は、空の彼方から静かに、しかし颯爽と現れる。どこからともなく現れるその存在は、まるで空の使者のよう。混雑した空港で発着枠が確保できずとも、フェリーエアは諦めない。羽田の大鳥居の近くに、ひっそりと「勝手に」設けた小さな事務所から、時に大胆に、時に静かに、空を駆け抜けていく。

使用する機材はトライランダー、ATR42、B737、A320neo、A330、そしてB787。どんな地にも、そして空にも、フェリーエアの足跡が刻まれる。御殿場のサーキットや自動車会社のテストコースにも着陸するその姿は、まるで異世界のような存在感を放つ。飛行の自由度において、800m以上の滑走路があれば、どこでも離着陸を果たす。

一見すると、低品質キャリアと見なされがちなフェリーエア。しかし、そこには驚くべきものが潜んでいる。例えば、わざわざフラッグシップのためだけに消極的に用意されたオールビジネス仕様のA320にはフルフラットシートのビジネスクラスが40席、そしてサービスも意外に行き届いている。通常のLCC+αグレードの機材でも機内ではドリンクバーとサルミアッキ、長距離便ではコンビニ弁当が提供され、乗客を驚かせる。

乗務員たちは、ただの航空従事者ではない。パイロットは、なぜかチケットもぎりの役割も果たし、商材営業が主な仕事となる。厳しい上下関係が支配するその世界では、メーデーのようなドラマも繰り広げられる。航空法違反が日常茶飯事となるも、なぜか一度も事故は起きたことがない。そう、フェリーエアの世界では、現実では考えられないようなことが、なぜかうまく回るのだ。

次のコラボレーションは、国●交通省——その噂が現実となる日は近い。行政処分的な意味で…今後フェリーエアが新たなステージに進む時が来るだろう。

FERRY AIR A320neo: Redefining Air Travel

Ferry Air proudly presents its fleet of customized Airbus A320neo aircraft, designed to cater to a diverse range of travel needs. Experience superior comfort, convenience, and flexibility with our multiple seating configurations and exceptional in-flight services.

Aircraft Specifications:

  • Cruise Speed: 840 km/h
  • Passenger Capacity: 40 – 239 passengers (depending on configuration)
  • Cruising Range: 6,500 – 10,280 km (Utilizing ACT x 4)
  • Engines: Two CFM International LEAP-1A
  • Length: 37.57 m 
  • Wingspan: 35.80 m(with Winglet)
  • Height: 11.76 m
  • Maximum Takeoff Weight: 81.0 t (Ferry Air specifications)
  • Maximum Payload: 20 t (Shared with ACT)

初回投稿:2025年4月4日

最終更新:2025年4月5日(申し訳程度の微調整)

タイトルとURLをコピーしました